コミュニティスペースの本棚をみんなの図書館にしてしまう。そんな Web サービス「リブライズ」に SOMETHIN’ ELSE も登録してみました。
なお、SOMETHIN’ ELSE の本棚はこちらになります!
管理画面のブックスポット設定(自分の本棚の設定のこと)をしていて、コワーキングスペースのカテゴリーページに所属させる方法が分からなかったのですが、運営者の方に問い合わせたところ速攻で設定して頂きました(システム側での作業が必要だったようです)。ご対応ありがとうございます!
ブックスポットのタイプには「貸出OK」「閲覧のみ」が設定できるのですが、まだ蔵書数も少ないですし、初めは「閲覧のみ」で使ってみたいと思います。スペースご利用の際には、お気軽に本をご覧になってみてくださいー。
今後、ニーズがあれば貸出もできるようにしたいと思いますので(バーコードリーダー用意するだけでできる)、ぜひお気軽にご意見を聞かせて頂ければと思います。
それにしてもぜんぜん蔵書数が少ないですね・・・。もし書籍を献本、寄贈して頂ける有り難い方がおりましたら喜んでお受けしますので、ぜひぜひスタッフまでお声掛けください!(ご希望があれば、Facebookなどでご紹介もしますのでw)
皆さんのご利用お待ちしてます!