革命的なFAXサービス!「ToonesインターネットFAX」|コワーカーのLH#5

ID:0
Warning: Undefined variable $nlink in /home/koyagi/somethingelse.jp/public_html/wp-content/themes/somethingelse/includes/custom-function.php on line 106
コワーカーのライフハック・第5弾の今回は、「ToonesインターネットFAX」をご紹介します!
性質的には、前回ご紹介した「ナイセンクラウド」サービスに通ずるものがありますね。▽
ToonesインターネットFAXとは?
複合機や回線を用意する必要なく、お手持ちのパソコンやスマートフォンで簡単にFAXの送信や受信ができるサービスです。
アカウント作成から実際のFAX送信や受信まで、操作はいたってシンプル。
スマホでメールを受信できる環境さえあれば、いつでもどこでもFAXの送受信ができるのです!
サービスは「送信」と「受信」の機能に特化したものがそれぞれ1種ずつ、計2種類のラインナップです。
1. 秒速FAX 送信(送信専用サービス)
ブラウザ・メールベースでの「FAX送信依頼」に対応したサービスです。
【特徴】
・初期費用、月額利用料無料
かかる費用はFAX送信分だけ!
■送信枚数あたりの単価(1ページ)
送信枚数*1 | 1ページ送信単価(税込) |
---|---|
~5,000枚 | 10円 |
5,001枚~10,000枚 | 9円 |
10,001枚~50,000枚 | 8円 |
50,001枚~ | 7円 |
・ブラウザFAX送信
ブラウザからFAX電話番号とファイルを指定し、FAX送信ができます。
・メールFAX送信
メールの本文やファイル添付内容をFAX送信できます。
・同報FAX・一斉送信
ブラウザFAX機能を使い、1度に最大3,000件まで送信することができます。
その他、予約配信機能・番号非通知・電話帳やよく使う送信先グループの設定、また直近3ヶ月という期限付きではありますが、送信履歴をCSVデータとして出力できる機能も備わっています。
2. 秒速FAX Plus(受信専用サービス)
FAX機器が無くてもFAX受信が可能なサービスです。
【特徴】
・初期費用1,050円、月額利用料は498円から
受信頻度に応じて3プランから選択できます。
■受信枚数あたりの単価(1ページ)
プラン名 | 初期設定費用 | 月額料金 | 受信単価 |
---|---|---|---|
SOHO | 1,050円 | 498円 | @8円 |
ベーシック | 1,050円 | 798円 | @3円 |
ビジネス | 1,050円 | 980円 | 無料 |
・選べるFAX番号
市外局番を選択したり、FAX番号のリストから好きな番号を選べます。
※現在提供されている固定電話番号は「050局番」をはじめ、東京・名古屋・大阪・埼玉・千葉・川崎・横浜の市外局番だそうです。
・ナンバーポータビリティ機能
今お使いのFAX番号があれば、そのまま秒速FAX Plusの受信番号として利用できます。
・FAX to PDF機能
受信したFAXはサーバー内でPDFデータへ自動変換され、第三者の目に触れる事はありません。
・受信履歴機能
受信した日時や枚数、データ内容等を最大60日間確認できます。
・メール通知機能
管理画面へアクセスしなくても、変換済みファイルがメールで通知されます。
・API機能
受信ログや受信データをAPIにて受け渡す事が可能。システム連携に最適です。
まとめ
実際にFAX受信機を購入やリースなどで設置すると、物理的に場所を取る上にコピー用紙やインク等のランニングコストが余計にかかってきてしまいますよね。。
「情報はデータで入手しておいて、必要なものだけ選択して印刷できればいいのに…」というニーズにぴったり合ったサービスだと思います。
送信だけなら固定費は一切不要で、受信機能をつけても破格の初期費用&月額利用料なので、「FAXで見積書や発注書のやり取りをする機会が多いけれど、常に複合機のある場所にいられない」という場合や、日々大量のデータが届くので「紙ベースでは管理が煩雑!」と日頃感じている方、ぜひこの機会に登録してみてはいかがでしょうか!